2015-01-01から1年間の記事一覧

好きなCM

お題「ついつい集めてしまうもの」 こんばんは、溝口です。良い子のみんなは寝ている時間ですね、受験生はまださすがに勉強をしていてほしいところですが、朝型の人はもうとっくに熟睡でしょうか。 さてさて今日のお題「ついつい集めてしまうもの」ですが、…

満点を取る勉強法

テストに臨むには、言葉や概念の理解だけでは足りません。それは最低限の勉強です。 理解ができたら知識の暗記や計算練習など、処理技術を上げる努力をしなければなりません。 このときに気を付けてほしいのは、「時間」を記録しておくことです。 勉強した日…

短期間で成績を上げる方法

短期間で成績を上げる方法はない、というのが本当のところですが、それだと話がつまらないので、無理をして少し書いてみます。 成績というのはつまりテストの点数ですが、テストは何を試そうとするかというと、それは知識と技術です。 つまり、 ・言葉を理解…

読書の方法

建文塾では、生徒に自学自習をできるようになってもらおうと、学習方法の指導に力を入れています。 その一環として、読書の方法ということについて、基本的なことを教えなければならないと感じています。 自分自身、学校で本の読み方ということを教わったこ…

納得しない!

今回は「納得しない」ことの大切さについて。 皆さんはどんなときに「わかった!」と思いますか。 多くの人は、新しいことをすぐに「わかった!」と言える要領の良い人を羨ましく思ったことがあるかもしれません。それも一つの能力には違いありませんが、学…

書くということ

お題「この色が好き」 新機能を発見したので使ってみました。"お題スロット" というわけで今日のお題は「この色が好き」 そうですね、僕はオレンジが好きです。最近少し寒色系の青や水色もいいなと思うようになってきましたが、やっぱりそれでもオレンジです…

もう12月!!

今週のお題「年内にやっておきたいこと」 気づけばもう12月も4日。いやすでに5日ですね。 さてさて、今週のお題『年内にやっておきたいこと』ということで、まず思いつくのは大学生4回生最大の課題である卒論を書きあげることですかね。あと1か月で卒論を提…

生活管理

前回の久美子さんの記事に便乗して、健康管理のお話し… 健康管理は早寝早起き、規則正しい食事が基本。 健康管理は生活管理です。 そして、勉強をするうえでも、生活習慣を改善していくことが非常に重要です。 身近なところを見ると、中学生になる頃から生活…

こんばんは! 竹内です(^^) 最近急に寒くなりましたね。 体調は崩されていませんか?? 今日は体調が悪い日をどう過ごすか、について考えていきたいなと思います(^^) 体調が悪いと勉強どころではなくなりますよね。 ですが体調が悪くなる日もあります。そん…

センター試験まで

おはようございます!!溝口です。 気づけばすっかり冬ですね。みかんとこたつの季節の到来です。こたつでぬくぬくあったまりながら、みかんを食べてうとうと・・・なんて幸せな生活を送りたいと日々切に願っております。しかし、残念ながらそんな時間はない…

音読とディクテーション

今回は、家庭学習ではどのようなことをすれば良いかとお悩みの方に、音読とディクテーションをおすすめしようと思います。 塾で生徒を見ていて心配になるのは、音読とディクテーション(聞いた日本語をそのまま書き記すこと)ができない子どもが多いというこ…

チラシを配りました!

先週から、チラシを配り始めました! もらっていただいた方、ありがとうございました! ところが、あまりの反響のなさにびっくりしておる次第でございます。 いろいろな方に言われますが、外から見たらかなり怪しい塾に見えるようです。 ホームページやブロ…

夜型から

朝方へ変えたのは受験に本気になった 高3春の2008年5月から その1年間はできたのですが あれからもう7年ですか 現在時刻は2:01 いわゆるシンデレラタイム 22:00-2:00 ちょうど過ぎましたね ざんねんです 人って本気になると変われる それはきっと本当 で…

初めまして!!

初めまして!塾長の関です。 長い準備期間を経て、建文塾が正式にスタートいたします! はじめに、何よりも建文塾のスタッフの皆様にお礼を申し上げたいと思います。 久美子さん、ゆかこさん、みぞぐっちさんには塾のことに限らず、様々な面で助けて頂きまし…

ついに開校!!

こんにちは、英語及び国語担当兼HP管理人の溝口侑です。 ついに、9月1日建文塾開校です。 私は今年の3月終わりに知り合いの紹介で塾長 関に出会いました。「塾を開きたい」という思いに賛同し、それからおよそ5か月間準備に奔走してきました。塾として何を目…